リフォーム詐欺って何ですか?

〔この記事のまとめ〕

屋根工事、住宅修理などの名目で、突然、業者が自宅に来て「このままだと大変なことになる」と不安をあおってきます。いきなり言われるので、不安になって、多額のお金を払ってしまうのですが、その工事が杜撰(ずさん)だったりするという被害をいいます。

訪問販売には応じないようにしましょう。

〔本文〕

 最近、問題になっている被害類型として、「リフォーム詐欺」があります(もっとも、最近急激に増えたのではなく、以前からずっと問題になっています)。

 リフォーム詐欺といってもいろいろあるのですが、(プライバシーに配慮して、一部事実関係を変えていますが)例えば、下記のような内容が考えられるでしょう。

 いきなり営業担当者と名乗る人物が家を訪問してきた。その人は、「あなたの家は漏電の危険がある。このままだと火事になってお隣さんの家も燃やしてしまう危険性がある。自分は無料で検査している」などとまくし立てるように言われた。

 無料ならいいかと思い、深く考えずに家の検査をお願いしたところ、検査が終わるや否や、慌てふためいた様子で「ここまで老朽化している家は珍しい」「一日でも早く対処しないと大変なことになる」「いまなら特別キャンペーン中で、基礎工事の工事費用は無料です」などと言われた。

 不安になったし、何より無料といわれたため、基礎的な工事をお願いした。基礎的な工事が終わったあと、突如「当初見つからなかった不備を発見した」などと言われ、同時に追加工事はお金がかかるとも説明され、結局、工事期間3~4日の間に、合計1000万円近く取られてしまった。

 近隣で屋根工事をしているという業者が突然、来訪。「屋根のなかのねじが緩んでいる。雨漏りする可能性がある。急いで工事をしたほうがよいですよ」といわれた。その場で屋根工事の契約をして、翌日に30分ほどかけて、工事を行った。話をしているうちに、「雨樋いも壊れている。こちらも修理したほうがよい」といわれ、結局、雨どいの補修工事についても契約してしまった。屋根工事の費用の相場観はよくわからなかったが、合計300万円の費用は高いのではないか。

 これらの被害類型のポイントは、突然、自宅に来訪する、ということです。

 しかも、無料で点検してますよ、すぐに終わります等とお得であるような勧誘をしてきたり、一方で「このままだったら、火事になる」とか「雨漏りしてとんでもないことになる」など、不安をあおる勧誘もします。

 人間、いきなり訪問されて、しかも、火事になるとか、雨もりするとかいわれると、不安になるのは当然です。その場で契約をしてしまうのも無理はありません。特に、屋根工事、住宅修理などの工事代金の相場はピンとこないので、高額な契約を締結してしまうのです。

 ひどい事案ですと、銀行まで業者がついてきて、ATMからお金を引き出すのを監視している場合もあるそうですし、屈強な男性が複数人、自宅に押し掛けて不安をあおってくる場合もあります。

 被害者の年代は様々ではありますが、やはりご高齢の方(特におひとりで住んでいらっしゃる方)が多いように思います。

 リフォーム詐欺に遭わないためには、まずは「訪問販売」を警戒することでしょう。

 「サービスで屋根を検査しています」「キャンペーン中です」などと言われても、断りましょう。一度対応したり、家に入れてしまうと、断りにくくなるものです。

 玄関のドアに「訪問販売お断り」というシールを貼っておくことも重要ですし、一日の預金の引き出し額を制限することも考えられるでしょう。

 ただ、(銀行の)窓口対応では、ATMの引き出し額の制限を超えられるところが多いので、例えば、親族の同意がないと、ご高齢者一人ではお金を引き出せないような(銀行の)サービスを利用するということも考えられます。

 訪問販売であっても、きちんとしている業者もあるかもしれませんので、業者に好感を持ったなら、せめて、他の業者に見積もりをお願いして、工事代金の相場を調べてみましょう。

 いずれにせよ、大きなお金が動く契約について、その場ですぐに契約したり、お金を支払うことは、やめておく方が賢明だと思います。

タイトルとURLをコピーしました