master

 寄付について

寄付をいただく際に気を付けることはありますか?

選挙期間中なのか、そうでないのか等によって寄付をいただく場合のルールが異なります。
投資トラブル、詐欺問題

デート商法、結婚詐欺って何ですか。

いわゆる、恋愛感情を利用して、それに付け込んで、アクセサリー等の高額な商品を交わせる悪徳商法です。
SNSを利用するうえで気になる悩み

政治家がSNSでだれかを批判するとき、またはSNSで誹謗中傷を受けるとき、どのような発言・発信・投稿が名誉毀損表現になるのでしょうか。

その投稿が人の評判や評価を貶めるものであるか、仮に貶めるものであっても、全く事実無根のエピソード、虚偽の事実関係を前提とするものか、真実を前提にしている場合であっても、言い過ぎてはいないかを吟味しましょう。
不動産から退去するとき

現在、家を貸しています。契約期間は2年間なのですが、この際、2年が満了するときに、家を返してもらおうと思っています。その場合、何か気を付けることがありますか。

契約期間が満了する日の6か月から1年の間に、契約の更新拒絶通知を送っておかねばなりません。また、法律には、更新しないことを示す「正当な事由」が必要です。
事務所を開くにあたっての悩み

事務所を借りるときに気を付けなければいけないことはありますか。自分の身内が格安で貸してくれるといっていますがいいでしょうか。

身内から事務所を借りることは違法ではありませんが、相場の賃料に比べて、法外に高すぎず、安すぎず、留意しましょう。
投資トラブル、詐欺問題

リフォーム詐欺って何ですか?

屋根工事、住宅修理などの名目で、突然、業者が自宅に来て「このままだと大変なことになる」と不安をあおってきます。いきなり言われるので、不安になって、多額のお金を払ってしまうのですが、その工事が杜撰(ずさん)だったりするという被害が増えています。訪問販売には応じないようにしましょう。
投資トラブル、詐欺問題

詐欺・投資被害トラブルにあったかもしれません。どうしたらよいでしょうか?

警察に行くのも重要ですが、弁護士に相談するか、または、地域の消費者生活センターに行くのも同じくらい重要です。事実関係について丁寧にお聞きしたうえで、一緒に解決方法を模索することになります。
事務所を開くにあたっての悩み

選挙が始まりました。選挙事務所を構えたのですが、選挙を手伝ってくれるボランティアなどにお菓子やケーキを振舞うことはできますか?

選挙ボランティア等に「湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子」以外の飲食物を提供することはできません。例えば、お茶、お煎餅、おまんじゅう、みかん・りんご等の果物、漬物などは許されるように思いますが、お酒、軽食、カツサンドなどを振舞うことは許されません。
不動産の賃貸借にまつわるトラブル

家を借りようとしたのですが、外国籍であることや、同性カップルであることを理由に借りるのを断られてしまいました。これは違法でしょうか。

不動産を貸すか否かについては大家さんが選べるものの、やはり、サービスを拒むことについて何らの合理的な理由がない場合には、大家さんが契約を断るのは許されないと思います。大家さんとよく話し合って、なぜ断るのか、理由を明らかにしてもらいましょう。また、自分が大家さんの立場である場合、このような理由で断ることは許されないので、きちんと相手の方と話し合いましょう。
文書を使って行う活動に関して気になる悩み

政策が書かれたビラを配るときに、マンションに「ビラ配布お断り」と書いてあることがありますが、配布してもよいですか?

1階部分にある集合郵便受けにチラシを配布することは許されると思いますが、各戸室にある新聞入れにチラシを投函することは許されないと考えられます。
タイトルとURLをコピーしました